180506kuripapa640200-01









 4月の栗久さんの実演販売は下記の通りです。
お弁当箱の数が無い様なので、ご注文は、8,000円以上のお買い上げで送料無料の元丸屋からご注文ご予約下さい。
丹精に仕上げたものを検品(元丸屋基準)の後、お届け致します。
今月末までには、小判弁当のシリーズが仕上る予定です。今回も少数の仕上がりの様なので御予約のお客様から順番にお届けして居ります。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

◎4月1日(火)〜4月8日(火)<大阪>梅田阪急 7階 コトコトステージ73 実演販売
実演:“現代の名工” 伝統工芸士;栗盛俊二さん 栗久六代目
4月の営業時間
※4月は休まず営業いたします。

日〜木曜日 午前10時→午後8時
金・土曜日 午前10時→午後9時

〒530-8350 大阪府大阪市北区角田町8番7号
TEL06-6361-1381

◎4月1日(火)〜4月7日(月)<東京>新宿伊勢丹 6階催物場 「日本の技と心展」 4/1〜4/7 実演販売
実演:女性 伝統工芸士:伊藤朋子さん
営業時間:午前10時30分〜午後8時 連日休まず営業いたします。

〒160-0022 東京都新宿区新宿3-14-1
大代表:03-3352-1111

◎4月10日(木)〜15日(火)<大阪>あべのハルカス近鉄本店 タワー館9階 兵左衛門 4/10〜4/15 実演販売

営業時間
地2階〜3階は朝10時→夜8時30分
4階〜11階は朝10時→夜8時

〒545-8545
大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43
電話(06) 6624-1111(代表)

◎4月16日(水)〜4月21日(月)<東京>新宿高島屋 催事場 第18回〜この道ひとすじ〜「日本の伝統展」 4/16〜4/21 実演販売

営業時間
平日・日・祝:
午前10時〜午後8時

金曜日・土曜日:
午前10時〜午後8時30分
※今月は休まず営業いたします

〒151-8580 東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目24番2号
TEL(03) 5361-1111

◎4月17日(木)〜22日(火)<島根>一畑百貨店 6階 第14回「手わざの道具展」 4/17〜4/22 実演販売

松江市朝日町661
TEL.0852-55-2500(代表)
営業時間 10:00〜19:00

◎4月29日(火)〜5月3日(土)<千葉>千葉そごう 漆器売場 4/29〜5/3 実演販売
実演:“現代の名工” 伝統工芸士;栗盛俊二さん 栗久六代目

営業時間のご案内:全館通常通り営業いたします。
休業日のご案内:■ 今月は休まず営業いたします。
全館:午前10時から午後8時まで

〒260-8557 千葉県千葉市中央区新町1000番地
TEL043-245-2111(代表)

_/_/_/    __/    _/_/_/

元丸屋の今年のお勧めは、食事の基本であり、和食の中心である、ご飯が美味しくなるおひつと弁当箱です。
そしておわんです。
是非手に取ってみてください。


元丸屋の告知
国や県の管理していた天然秋田杉の枯渇により、平成25年春から国有林の伐採が禁止されました。これまでの様に素材が自由に入手出来ないようです。その為、生産のリズムがこれまでの様に運ばず何時も在庫がある状況を維持出来ない事がございます。

栗久の弁当箱の無塗装「km018元丸屋おひつ弁当 無塗装」が販売中止中です。
また、入子小判弁当の上段がご飯仕様のRSも生産の休止をする様です。

 昔は、みな無塗装のままの曲げわっぱのお弁当箱でした。
白木の道具に慣れた方だとさほどの事もないのでしょうが、直に手あかやおかずのシミで黒くなるいので嫌われた道具で消えた日用品の一つです。ご飯はおひつのご飯お様に美味しくなるのですけれど、アルマイトやプラスチックがほとんどになりました。
 そこで、栗久は食器に使えるウレタン塗装(カシュー塗装剤)で外側の表面を汚れ防止加工致しましたところ、使い勝手がよくなり広く多くの皆様に曲げわっぱのお弁当箱を使って頂ける様になりました歴史がございます。
ご飯もおひつに入れた様なままのおいしさは、素材の吟味とフタや底板の厚さをご飯の量に合わせて造っていますので格別です。無塗装だから美味しくなる訳ではございません。

 実は、天然秋田杉の国有林での伐採禁止で素材の入荷も不自由になったことも生産に影響もあり、曲げわっぱの製造が遅れている現状です。
そこで栗久の工場では、スムーズな生産を復旧させる事を優先に、イレギュラーの無塗装の製造を中止してます。

元丸屋でも「km018元丸屋おひつ弁当 無塗装」のサイトへ公開を停止致します。

お弁当箱は、長いと2ヶ月程お待ち頂くお客様もございます。
手仕事で丹精に作っている事は変わりございませんので、ご理解の程よろしくお願い致します。手仕事ですので微妙な違いは味わいと解釈をお願い致します。
春からお使いになりたい方々には、早めのご注文をお勧め致します。

動画は、「日本の風土と暮らし」話し手は、平成23年度「現代の名工」の栗盛俊二さんです。





一昨年10月の発表で栗久が、グッドデザイン賞をまた頂きました。
受賞対象名 弁当箱 [大館曲げわっぱ レディース入子弁当] 元丸屋の商品名:元丸屋入子弁当ミニ
審査委員の評価
…。奇をてらわない、というのもまたひとつのデザインのあり方なのだと改めて感じさせられる。

 電気を使わない省エネでご飯が美味しくなるおひつ保存やお弁当にして快適な食生活は如何でしょう。実際あの停電のときですら美味しく頂けましたヽ(*´∀`)/♪.。.:*

 おひつをお買い上げのお客様から少食で気になっていたお子さんが、おひつを使い始めたらおかわりする様になったと嬉しいメールを何人かのお客様から頂いています。やはり、ご飯は炊いただけでは、半分の味しません。小さなお子さんや高齢な家族とご一緒な食卓でこの元丸屋のお勧めのおひつを是非お使いになってください。我が家のおひつも10年になります。腸の病気に何度かなった母も元気に90歳になりました。
健康によいのがよくわかります。


 おいしい御飯をお楽しみ頂くのに重宝な栗久のおひつお弁当箱をはじめ、伝統工芸士:栗盛俊二さんの口上と大館:曲げわっぱの素晴らしさを堪能して下さい。贈り物(結婚や内祝いを始め、卒業・入学・就職の贈り物)にも好評です。元丸屋にご注文頂ければ、お取り扱い(元丸屋特製の体験と経験からのご飯を美味しくするおひつの育て方・長期使用版)をお伝え致します。
勿論、リバンドしないダイエットの食事にもおひつやお弁当箱をお使い頂ければと思います。

会場では、質のいい曲げわっぱをご覧頂けます。木製品でありながら、軽く丈夫で素敵なフォルムです。見えないフタの厚さや造りの良さ(美味しいおひつ効果の重要な部分)を確認頂けます。天然秋田杉素材だからこそ美味しい御飯になる事をお感じ頂け、造りの確かさも観て頂けます。木の特性には、相性があります。食物に合う合わない木の特性は重要です。サワラやヒバ・ヒノキと、食品にふさわしくない程のアクの強い桐と違い、天然秋田杉は、ご飯の味を損なわれないわけを感じて頂けます。同じ大館の曲げわっぱとも素材と造りの違いが御理解出来ます。

ところで、実演でお手に取ってご覧頂いているものは、皆さんが手に取ってご覧頂いておりつるつるに仕上っております。元丸屋でご注文頂き作りたてをご購入頂きますとまだ荒い仕上がりの様に感じられる場合がある様です。どうぞ、お使いになりながら滑らかなご自分のおひつに使いこなして下さい。おひつを育ててお楽しみ頂ければと思います。

また、高価ですが使ってよかったというお客様の感動の声を頂いております。なかには、生まれて初めての天然秋田杉の香り体験で臭いと感じる方もいらっしゃいますので香りがお気に召すかお試し下さい。
人が最初の経験を快く思うには、これは善い香りで気分が良くなると笑顔で教えてくれる環境が必要だそうです(∩´∀`)

k0139k0140k0141-02
写真は栗久の飯切りです。酢飯を上手に造り出します。

元丸屋で聞いてきたと伝えると益々語りが滑らかとお聞きしています。好い事がある様です。

ご注文は元丸屋でお願い致しますね。元丸屋の運営は、当店の売り上げと真善美への想いで行われています。
お取り扱いのこつやおひつやお弁当箱の長くお楽しみ頂ける様に〜育て方のこつ〜を発送の際お送り致しております。一度聞いただけでは分かり辛いお取り扱いのポイントをお知らせさせて頂きます。また、制作風景のDVDもお贈りしています。 (´▽`*)
平成23年度「現代の名工」授与記念におひつご注文下さいますと「しゃもじ」プレゼントさせて頂いております。



平成21年のラジオ深夜便で語った反響の大きさに、またまた雄弁な栗盛俊二さんです。


km020k0130-02



人気のkm020元丸屋入子丸弁当税込み14,040円
実は、50年前の型ががたついていて廃盤予定でしたが、入子丸弁当の型造りの副産物で丸二段弁当の型が真円となって復活しました。
k0130丸二段弁当税込み14,040円

注目の 小判弁当 スリム・おひつ弁当レデース入子弁当・元丸屋入子弁当 ミニ、これも軽くて良い持ち心地のおわん 小も是非ご覧下さい。

食事の道具に関心のある方を始め、器が熱いと感じたり、冷たいと感じたり、そして、重たいと感じて食事が楽しめない方も注目頂きたい器の曲げわっぱを直接ご覧になってください。

勿論、美味しいご飯をお好みの方は、おひつを体験して頂きたいのですが、おひつも現代のリビングや生活環境にふさわしい仕様の元丸屋推薦の栗久製を見て頂きたいところです。

天然秋田杉の香りや手触りは、ご存知のお方にはイメージが出来ますが御存知の無い方には手に取って頂くのが一番です。

オリジナルのkm027元丸屋小判弁当スリム入子は置いていないと思います。どうぞ、組み合わせは見せてもらえると思いますのでお尋ね下さい。(スリムとレディース入子ミニの上段おかず仕様の組み合わせです。)

元丸屋にご注文のお客様に曲げわっぱの制作風景DVDとハマナカアクリルの抗菌毛糸で作ったアクリルたわしを、おひつご注文の方には、「現代の名工」授与記念にしゃもじプレゼント中です。教育環境改善支援ボランティアのベルマークも付く様にしました。お楽しみに…


運営は、当店の売り上げと真善美への想いで行われています。どうかご理解下さい。難しい事を問い合わせて、別で買いましたって方居ます。
また、お取り扱いのこつやおひつやお弁当箱の長くお楽しみ頂ける様に育て方のこつを発送の際お送り致しております。

実演の栗盛俊二さんに、元丸屋で見て来たと最初に伝えるといい事あったとお客様からご報告頂いてますよ。
よろしく(*^▽^*)